1月23日生まれ、A型、174センチメートル、55キログラム。二次元をこよなく愛するハーフで糸目の青年。その糸目が開くこともある。「?ッス」が口癖。末期の二次元好事家とまで言われる。門田と同じく電撃文庫の愛読者で、所構わず狩沢とその話をしている。オタクへのマイナスイメージを払拭する為、ファッションにも気を使っている。「ダラーズ」の一員で、門田達と行動を共にする。フリーの氷彫刻師で、普段は一般のパーティに使われる氷彫刻を手がけているが、キャラクターものの彫刻企画が出版社関係にウケがよいらしく、遊馬崎自身もその道に期待している。一時期、自分の家に緑色のメイドが来たことがある(ただし本人談)。「ウォーカー」と名乗っているが、本名かは真偽不明。本人によると「平和主義」だが、知り合いからは相当頭のおかしい人物として知られ、躊躇なく人に火をつけるなど冷酷で過激な一面も持つ。歌がうまい。現在は門田を轢いた犯人を捜している。見つけた後、犯人をどうするかは話していない。『電撃学園RPG Cross of Venus』特典小説では主役として登場。本屋で買い物の最中、異世界に存在する電撃学園に迷い込んでしまうがあっさりと状況に適応。さらに灼眼のシャナやとある魔術の禁書目録を始めとする本物の電撃文庫のキャラクターに遭遇して狂喜し、サインまでもらっている。しかし、ロニー・スキアートのことは知らなかった。異世界の記憶は元の世界に戻れば消えるはずだが彼は全てを覚えたまま帰還しており、絶夢と戦う為に出来ること「自分が楽しめる物語を探して、最高に楽しむ」とロニーの言葉に従う。ダラーズのMLのハンドルネームは「ウォーカー」。今まで話に出てきた本は『キノの旅』、『吸血鬼のおしごと』、『Missing』、『我が家のお稲荷さま。』、『ダブルブリッド』、『とある魔術の禁書目録』など。名前のモデルは、作家のおかゆまさき。